新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます!
旧年中はたいへんお世話になりました。
令和二年もどうぞよろしくおねがいします。
お正月休みはいかがだったでしょうか。今日までお休みの方がほとんどでしょうか。長期休暇を利用して旅行など楽しまれたことでしょう。
嬉しいことですが、年末ぎりぎりまでバタバタしてましたので、私は本物の寝正月を過ごさせていただきました。
実家へ年始の挨拶へ行き、氏神神社へ初詣に行きました。
それ以外はパジャマのままでごろごろ、だらだらと過ごしました(笑)
しっかりとリフレッシュさせていただきましたので、本日よりフル回転で令和二年も楽しい一年にしていきたいと思っております。
福岡市の知人に教えていただいた雑煮
雑煮作りにチャレンジしました。(といっても、私がやったのは海老の殻向きと銀杏割りだけでしたけど、、)
福岡市の知人に教えていただいた雑煮を作りました。干したハゼを出汁に車海老、鰤を入れていますので、魚介の出汁がベースの雑煮でした。私の住む久留米の雑煮は鶏とスルメで出汁を取りますので、また全く違う初めての味でした。
島根県奥出雲の雑煮が実家の味
私の実家では母の里であります島根県奥出雲の雑煮を毎年食べます。
九州の雑煮とはまた違う、醤油と日本酒で味付けをしており、餅と海苔とかつお節のみのシンプルな雑煮です。
もう一杯、久留米の雑煮も食べたのですが、写真を撮り忘れました。
海が近いですとか、内陸など、その地域の特性が雑煮の具に表れているのでしょうね。
このように、今年はブログで日常の事なども書いていきたいと思います。本年もよろしくお願いします。
専務取締役 石井宏和